お花見
今日は車でウロウロ!(^◇^)
途中、さくらの木が並んでいるところに立ち寄り、写真を撮りました。
さくらの木と菜の花がきれいに咲いていました。
七夕ちゃんを花に近づけると、手が出てきて握りつぶそうとします。(^_^;)
来年は歩けるようになってると思うので、
お弁当を持ってゆっくりとお花見がしたいですね!(*^_^*)
昨日、小さいバナナを買ってきたので、七夕ちゃんにあげました。
美味しく食べてましたが、あっという間に1本食べてしまいました。
お腹を壊すといけないので、それ以上あげないようにしてたのですが
まだ欲しがるので皮をむかずにそのまま渡しました。
(舐めるといけないので、皮の部分をきれいに拭いてから)
やっぱりすぐに口に入れて、食いついてました。
食べれなかったのですが、中身がブヨブヨに柔らかくなってしまいました。(^_^;)
今日の離乳食は、そうめんでした。
昨日、(アレルギーの)病院でしばらくあっさりしたものにするように言われたので
そうめんになったそうです。
七夕ちゃんはいつも通り美味しそうに食べてました。
食後、体の異変はまったくありませんでした。(^_^)v
--
お風呂で、久しぶりに七夕ちゃんが寝ました。
ここ何日かは泣いていたので、今日はゆっくり洗うことが出来ました。
七夕ちゃんが声を出すときは「マ~」が多くて、お風呂で泣いてるときも
「マン~マ~、マン~マ~」って言っています。
七夕ちゃんの声で「パ~」という言葉は、一度も言って無いと思います。
この前会ったママ友の家では、2組とも「パ~」をよく言ってるみたいです。
子供と接してる時間は他の家よりもあると思うのですが…。(-_-;)
「パパ!」って言われるのは、どこの家よりも遅くなるような気がします。