昨日の日記にママが…
夕方、寒い中お散歩に行ったようです。
ママも本調子じゃないのに無理しなくていいのに。(>_<)
がんばり屋のママと、元気いっぱいな七夕ちゃんです!
ママはパパの日記を毎日見てるのですが、
昨日の日記と、コメントの返事にママからご指摘がありました。(^_^;)
ママ 「いちごジャムはイチゴを潰しただけじゃない!」
潰しただけじゃなくて、潰したイチゴをミックス果汁で煮つめて、
イチゴジャムを作ったそうです。
いつもがんばり屋のママさんです。\(^o^)/
コメントの返事もいくつか訂正というか追加です。(^_^;)
イチゴのハイハインも七夕ちゃんは食べてるそうです。
パパは気づいてませんでした。(>_<)
タマゴの入ってるお菓子は少しずつ食べるようにしてます。
キューピーのバナナプリンとか、バナナウエハースとか。
いまは普通のミルクを飲んでますが、
フォローアップミルクにしようか考えているそうです。
七夕ちゃんは体重が少ないので、もう少し様子を見ようかなって。(^_^;)
--
今日のお風呂もよく寝てました。
いつも出る前に起きて泣くのですが、
今日は起きてすぐにアヒルの水鉄砲で遊んであげたら
泣かずにすみました。\(^o^)/
--
最近ママが七夕ちゃんに言葉を教えてるみたいで、
「パパは?」とか「マンマは?」とか言ってます。
七夕ちゃんも真似して「ぱーぱ」「まーんーま」って言ってます。(*^_^*)
ママが「アンパンマンは?」って言ったら、
「あんぱん、あんぱん」って言ってました。(^◇^)
楽しいですね!\(^o^)/
--
最近落ち着きがなく、手の爪を切るときに暴れるので
なかなか切れなくて、ママを困らせてます。
この前、ものすごい力でパパの鼻を掴んできたので、
鼻の皮がめくれて血が出ました。(>_<)
ママも腕とかも引っかかれるので、傷だらけです。(>_<)
最近、危険な七夕ちゃんです。^^;
--
毎日夕食は、パパが七夕ちゃんを抱っこして食べていました。
その辺で遊ばせてると泣きまくるので。
でも今日は1人でつかまり立ちしてたり、オモチャで遊んでたので
抱っこしないで久しぶりに食べれました。
いつも1人で遊んでてくれると助かるのですが。(^_^;)
コメント
まなはなさんからのコメント | 2007年04月18日 00:56
こんばんわ。体重ですが、そんなに心配ないですよ!家は、今1歳11ヶ月で10キロ弱ですが、なゆちゃんぐらいの時7キロ弱でした。 けど、たいして指導もなくて・・・。1歳には卒乳でした。体重って個人差があり、体質とかも関係があるみたいです。(参考までに・・産まれた時は3360グラムで2週間、早く産まれました)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダイジョーパパより返信
七夕ちゃんより、小さかったんですね。
七夕ちゃんは見た目は太く見えるのですが、体重は少ないので、体重を言うと軽いので驚かれます。(^_^;)
パパが小さかったので、パパ似かもしれません!
☆3姉妹のママ☆さんからのコメント | 2007年04月18日 07:11
ダイジョーさん、ゆりさん、七夕ちゃんおはようございます\(^o^)/ゆりさん体調大丈夫ですか!?寒い日が続いているので無理しないで下さいね。
最近、忙しくて毎日コマメに七夕ちゃんの日記が見れずです(T_T)
イチゴジャムサンドおいしそう!(^^)!七夕ちゃん1人で食べれるんですね!上手!!
そして、色々話せるようになっててスゴイ!うちの子は今月1歳になるのですが、『バイバイ』と『イヤだイヤだ』と『ママ』しか言えなくて(T_T)ほんとは『ちー』(パパの呼び名です)って言って欲しくて教えてるのに全くで(-_-;)仕事から帰宅して子供が急にパパとか言えるようになっていたら、きっと嬉しいですよね~。そう思って教えてるのに・・・。いつになったら言えるかな~ぁ(T_T)
イチゴのハイハイン食べていたんですね\(^o^)/うちもイチゴ味の方が普通のよりお気に入りになっちゃいました!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダイジョーパパより返信
七夕ちゃんも機嫌のいいときしか、おしゃべりしてくれません。
ママの言ってる真似も、機嫌のいいときだけ。(^_^;)
イチゴのハイハイン食べてました。
パパもしっかり見てるつもりでしたが、まだまだですね。(>_
案山子の六番さんからのコメント | 2007年04月18日 08:50
こんちわ!
ママさん、
いつもかんばってる姿が、
写真を見ると分かるよ!
毎日、お疲れさんで~す。
でも、無理をしない方が・・・
”パッパ”に助けてもらわないとね。
七夕ちゃん、
だんだんとしゃべれるようになったね。
いろいろとマネをする時期だね。
っていっても、
昔よくいろいろパパがやっていた
モノマネは教えないように・・・(笑)
では、また。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダイジョーパパより返信
モノマネやってたかなー。(?)
誰だろう…。
smileshihoさんからのコメント | 2007年04月18日 09:54
ですよねーー!!
イチゴジャムパンを見て とても潰しただけって感じじゃなかったもん!!
ママは頑張っているのですよ!!
赤ちゃんの爪切りって大変ですよね~。
すぐ伸びるし…。
我が家では 寝ている間にこっそり切ってましたよー。
フォローアップミルクって 9ヶ月頃からの粉ミルクでしたっけっ??
うちは ミルクをよく飲む子だったので フォローアップにすぐ切り替えました。
だって…フォローアップになると 安くなるんですもん♪
七夕ちゃん 『あんぱん』って言ったんですか??
すごいっ!!
うちは この頃『まんまんまんまんっ』とか
『ばーばーばー』とか『ぶーぶーぶー』←口を鳴らしてるだけ…だったなぁ~。。
『アンパンマン』も最初の頃は『パンマン』でしたし…。
でも しゃべりだすと楽しいですよっ♪
そうそう 今日の新聞見ました?
ベビーカーの開閉時に 赤ちゃんの指が挟まって切断って記事が載ってました。
ダイジョー家も まだまだベビーカーは使うでしょうから 気をつけてくださいね!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダイジョーパパより返信
すいません。
イチゴジャムはしっかり作ってました。
簡単に作ったみたいに書いて、ママに失礼でしたね。(^_^;)
フォローアップミルクのこと、パパはまだちょっと勉強不足なんです。(>_
「あんぱん、あんぱん」って言ったんです。
ちょうどパパとママ2人で聞いてて、大笑いしました。
あんぱんなんて難しそうなのに。面白いですよね。(笑)
ベビーカーの話ははじめて聞きました。
恐いですね~。
これから気をつけます。(想像するだけでこわーい)
seiさんからのコメント | 2007年04月18日 11:47
こんにちは!
ゆりさん本当にエライですね。
私なんかは自分がしんどいと何もしたくなくなってしまいます。
食事も七夕ちゃんのことを考えておいしいものを作っているようで、とてもすごいです。
玉子少しずつ食べてみているようですね。
大丈夫で本当に良かったです。
つめは本当に凶器になります。
ひっかかれると痛いし、うちの子もよく自分の顔にも傷を作ってました。
うちは、寝ているときに、息をひそめてそーっと切っていました。
最近はひざの上にのせて切ってます。
七夕ちゃんは「アンパンマン」を「アンパン」っていうんですね。うちの子は「まんまんまん」です(笑)
言葉が出てくると楽しいですね。
女の子のほうが、言葉は早いと聞きます。
楽しみですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダイジョーパパより返信
うちのママさん、がんばってますよね!\(^o^)/
七夕ちゃんの「あんぱん、あんぱん」はとても面白かったです。
「あんぱん」言えるんだったら、もっと「パパ、パパ」言ってほしいです。(^◇^)
もっと話せるようになって、パパに「今日の出来事」とか言ってほしいなぁ。(*^_^*)